0120-758-260

つながらない場合は0562-56-6810

受付時間:9:00~18:00

  • ホーム
  • 事務所紹介
  • 所員紹介
  • 無料相談
  • 料金表
  • 解決事例
  • お客様の声
  • 選ばれる理由
  • アクセス

相続コラムvol.81「相談会と保険を有効に使う相続対策」

先日、提携させていただいている司法書士法人さんと一緒に

「相続相談会」を一週間にわたり開催させていただきました。

新聞に折込チラシを入れたのですが、大きすぎる反響にびっくりでした。

予約が埋め尽くされてしまい、日程の取れない方も出てきてしまいました。

ご相談内容は多岐にわたります

・相続税が出るかどうか心配

・親が亡くなったが相続税が出る。申告しないで隠しておいて大丈夫か

・他の兄弟に絶対に財産を渡したくない

・自分が死んだ後のことが心配、どうすればいよいだろうか

・円満だが、今のうちに財産分与を決めておきたい

・相続税の節税を教えてほしい

などなどです。

実際に申告をご依頼いただいたり、遺言の手続きをされたり、様々な対策をお手伝いできました。

相談は、二事務所6名で対応させていただきました。

色々お話していく中で

生命保険の非課税枠を使っていない方が多い

事に気づきました。

500万円×法定相続人の数:3名なら1500万円まで、相続税は非課税になります

預金でもっているより、有利ですし、受取人を指定できるので、指定の仕方によっては遺産分割トラブルを防ぐことにも繋がります(いろいろな設定の方法があります)

生命保険と聞いただけでアレルギー反応の方も、いらっしゃるのですが、相続税がかかりそうな方にはおすすめです。

生前贈与で若い子や孫にお金を渡していくと、使ってしまいそうだしな~と躊躇する場合にも生命保険を使うこともありだと思います。

いろいろなご提案ができると思いますのぜひお声掛けください!

 

 

 

 

 

 

この記事を担当した税理士

税理士法人葵パートナーズ

代表社員税理士

花田 直子

保有資格

税理士

経歴

2002年に税理士試験合格。

2011年より税理士法人葵パートナーズの代表社員税理士を務める。

相続の相談件数1,800件以上の経験から相続税を中心とした相続に関する悩みを抱えている相談者からの信頼も厚い。


サポート料金
お客様の声
2022年10月26日「相続はかなり難しく不安になりますが、専門家にお願いすることで得られる”安心感”は計り知れません。」
ご相談内容:相続税申告・相続手続き 満足度:とても満足 1.当事務所にご相談にいらしたきっかけを教えてください。 登記事務所からの紹介 2.当事務所のサービスを受けた感想はいかがでしたか? …
【知多市】2022年9月20日「無事に相続税申告も行って頂けたので、大変助かりました。」
ご相談内容:相続税申告 満足度:とても満足 1.当事務所にご相談いただく前はどのようなことにお困りでしたか? また、税理士にご相談いただく上で不安だったことなどをお聞かせください。 急な相続で…
【知多市】2022年9月8日「丁寧に対応していただきましたし、気になった事もすぐ対応していただきました。」
ご相談内容:相続税申告 満足度:満足 1.当事務所にご相談いただく前はどのようなことにお困りでしたか? また、税理士にご相談いただく上で不安だったことなどをお聞かせください。 どの税理士さんに…
【半田市】2022年9月2日「もう少し早く相談して早く申告したほうがよい」
ご相談内容:相続税申告・相続手続き 満足度:普通 1.当事務所にご相談いただく前はどのようなことにお困りでしたか? また、税理士にご相談いただく上で不安だったことなどをお聞かせください。 いく…
その他のお客様の声はこちら

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ
PAGETOP